ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年11月18日

ちょっと苦手

 これはヌルデ
 人によってはかぶれる

 見た目がこうでは もう、触りたくはない
 いくらウルシと
 違うとは言っても

 危険には変わりないから

  

Posted by won at 16:00Comments(0)植物

2008年11月17日

下向き

 重力に従って
 下向きに咲いてる
 これはこれで
 安定感があって良し
 でも、ハチやチョウは
 ちょっと、入りにくいかもね

  

Posted by won at 14:18Comments(2)植物

2008年11月13日

芽と実

 つやつや これがツボミ



  

















 そして 少し大きいのが実















 まだまだ旬の ヤシャブシ  

Posted by won at 09:14Comments(4)植物

2008年11月10日

変色






















 緑から赤へ 変色?
 ちょっと種類はちがうけど

 ずいぶん寒くなったから
 それとも、 周りに葉っぱが
 なくなり 目立つのが
 恥ずかしいのか

 それとも・・・・・

  

Posted by won at 16:31Comments(4)植物

2008年11月06日

知ってます?





















 知ってます?これ マメガキです

 カキのミニミニ版 味はカキ同様

 黒っぽく熟して 柔らかくなったら 甘いけど
 まだオレンジ色で堅い時は 渋〜い


  

Posted by won at 11:07Comments(4)植物

2008年10月31日

ざっくざく

 ざっくざく

 今年の豊作のひとつ
 キリの実が
 枝々にぎっしりと 重くて、もう大変

  

Posted by won at 13:16Comments(2)植物

2008年10月28日

ブドウ?

 ブドウ?
 いや、違う
 
 

















 他にも こんなのが


















  

Posted by won at 17:38Comments(0)植物

2008年10月27日

アート 葉

 素敵なアート
 深みのある
 色合いと

 直線と曲線
 散りばめられた
 ドットが見事

 この枝だけが
 秋を表現してた


  

Posted by won at 12:19Comments(2)植物

2008年10月24日

ふにゃ〜と

 ふにゃ〜と
 ちょっと怠惰な気分
 でも、もう少ししたら
 色が変わって
 落ちちゃうよ

 それにしても
 変わった
 葉っぱのつき方だね


  

Posted by won at 14:34Comments(0)植物

2008年10月22日

鮮やか

 色鮮やか
 さすが ウルシ

 見事に色づいたね
 これからも山の主役だ

  

Posted by won at 17:11Comments(2)植物

2008年10月21日

ポーズ

 ちょっとポーズを とってみました

 なかなか、いい感じでしょう

 私をじっくり見てね 

  

Posted by won at 09:35Comments(4)植物

2008年10月20日

紅二点

 紅二点
 ちっちゃな二枚の葉っぱ

 何故だか 赤くなってる
 照れてるのか
 それとも紅葉か
 とっても不思議

  

Posted by won at 18:22Comments(2)植物

2008年10月18日

もうそろそろ

 もうそろそろ落下
 ちょっと青いうちから
 次々と落下
 殻斗毎の落下も多い

 見てくれ
 今年も豊作 安心だ

  

Posted by won at 15:54Comments(2)植物

2008年10月14日

カラフル&自然色

カラフル&自然色 どちらも同じもの
 これから ますます 色づくんだね


















 

  

Posted by won at 09:22Comments(4)植物

2008年10月11日

秋セット

 道端に落ちていた
 秋セット

 兄弟みたいなセット

 色も淡く
 ちっこいのもいい

  

Posted by won at 16:27Comments(2)植物

2008年10月09日

初物(2)

 初物 発見

 アケビだよ
 今年も立派に育って


















 日本のバナナと言われたとか
 すごく 甘くて 
 みんなに食べてもらった
 ちょっと種が多いのが・・・ 
 でも 昔はこんな風に
 秋を待って
 甘い味を味わって
 冬に備えていたんだろうか
      

Posted by won at 09:05Comments(0)植物

2008年10月08日

初物

 初物 発見
 ムカゴがなってた
 さっそく、収穫
 塩ゆでに

 素朴な山の恵み
 肴として、栄養として
 美味しくいただいた


  

Posted by won at 10:28Comments(0)植物

2008年10月07日

実りの秋(2)

 こちらも豊作

 枝が垂れんばかりの
 実がなってる

 あとは熟して
 色の変わるのを
 待つばかり

  

Posted by won at 09:22Comments(4)植物

2008年10月06日

頑張ったけど

 コンクリートの隙間から
 芽を出し、葉っぱも出した

 でも、夏はもう終わり
 葉っぱもしおれてきた
 頑張ったけど、今年は
 ここで終わりかな


  

Posted by won at 17:45Comments(2)植物

2008年10月02日

好きな色

 秋の定番
 ススキ

 中でも、
 桃&紫っぽいのが好き

 何だか上品で
 元気があって
 ススキらしくない所が良いなあ

  

Posted by won at 17:02Comments(2)植物