ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月08日

貴重な落し物

我が地区には
2〜3本しかないという
オオウラジロノキ

大木の下に
その葉と実が落下してた

貴重な見本
しっかりと保存する


同じカテゴリー(植物)の記事画像
桜咲く
実り多し
やっとあった
気の早い奴(2)
気の早い奴
果実
同じカテゴリー(植物)の記事
 桜咲く (2011-04-07 16:42)
 実り多し (2011-01-09 15:41)
 やっとあった (2009-10-15 12:25)
 気の早い奴(2) (2009-10-08 16:04)
 気の早い奴 (2009-10-07 08:46)
 果実 (2009-10-06 10:27)
この記事へのコメント
こんにちわ
これからもその地区からなくならないで
育ち続けてほしいですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年06月08日 11:03
guitarbirdさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
そうですね、この木ももちろん。
子孫も育って欲しいと願ってます。
落し物発見、これも何かの縁かなと。
Posted by won at 2010年06月08日 15:28
こんばんは。

落し物は大事なものだったんですね。
また、次なる発見を楽しみにしております。
Posted by yoshinobori at 2010年06月25日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貴重な落し物
    コメント(3)