管理画面
自然の風景と動植物
北陸・甲信越
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
自然て すごいね
春~秋、そして冬 いつも山や川が楽しい。 さらに、いろんな発見もあり。 自然に「いつもありがとう」と思ってます。
スポンサーリンク
上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
Posted by naturum at
2009年10月15日
やっとあった
いろいろ探しまわって やっとあった
数十本見て 実のなっている
オニグルミをやっと1本発見したのだ
私の住んでいる地域では
今年はクルミが不作
川にも全然流れ着いていない
そんな中でやっと出逢えたのだ
とっても貴重なこれら
大事に扱わねば
Posted by won at
12:25
│
Comments(4)
│
植物
2009年10月14日
脱け殻
脱け殻がおいてあった
財布に入れておくと
お金がたまるそうだが・・・
Posted by won at
13:42
│
Comments(0)
│
生き物
2009年10月13日
分水嶺
連休最終日に山と分水嶺を見に行ってきた
この標識の下にちょろちょろと水が流れ
それぞれ太平洋側、日本海側へと流れている
日本各地に分水嶺はあるが、この場所は公園となっていて
とても楽で、見やすい分水嶺 でも、不思議な場所である
Posted by won at
09:08
│
Comments(4)
│
いろいろ
2009年10月12日
子供の目線
イベントに参加し、とてもすがすがしい気持ちになれた
ドングリを拾って、鉢に植え、 自宅で苗に育てようという企画
インストラクターとしての参加であったが
子供たちと一緒に楽しみ、子供の目線で見れたのが良かった
やはり自然という先生の前ではみんなが生徒だなあと
Posted by won at
07:26
│
Comments(0)
│
いろいろ
2009年10月08日
気の早い奴(2)
今年はみんな気が早い感じがする
山道を散歩中 今年もヤマノイモのツルがある
まあ、今度、もう少ししてから来るかと・・・
でも、よく見ると「ムカゴ」が
あれ、今年は早いな というわけで少し収穫しました。
Posted by won at
16:04
│
Comments(2)
│
植物
2009年10月07日
気の早い奴
気の早い奴だ
もう根っこを出しているミズナラのドングリ
他の実は、まだ落ちたばかりで、ただ転がっているのに
(ドングリに申し訳ないので 撮影後、元の状態に戻しておきました。)
Posted by won at
08:46
│
Comments(2)
│
植物
2009年10月06日
果実
少し奥の山へ
今年は青いマタタビがまだあった
大半は色づいていたが
昨年とは違いギリギリセーフといった所
そして
ツノハシバミとマタタビ
今年はまだ両方とも残っていた
ツノハシバミの堅果は
和製のヘーゼルナッツとも云われ 味も似ている
近隣ではあまり生えていないので貴重だ
Posted by won at
10:27
│
Comments(4)
│
植物
このページの上へ▲
<
2009年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
カテゴリー
遊び
(5)
植物
(186)
生き物
(72)
いろいろ
(90)
景色
(94)
画像付き最新記事
桜咲く
(4/7)
穏やかな日々
(2/23)
今度はあられ
(2/13)
三日月
(2/6)
待ってた 太陽
(2/3)
いつもの公園
(2/1)
太陽が久しぶり
(1/21)
実り多し
(1/9)
貴重な落し物
(6/8)
つかぬ間の太陽
(2/2)
画像一覧
過去記事
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年06月
2010年02月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
コメントに感謝
won / 待ってた 太陽
guitarbird / 待ってた 太陽
won / 太陽が久しぶり
guitarbird / 太陽が久しぶり
won / 実り多し
お気に入り
「おきらくアウトドア」様
「渓流と海と愛すべき小物達」様
「船酔い釣師の一日」様
「木漏れ日と流れ星」様
「自然と音楽を愛する者」様
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
won
「自然&そのまま そして自然の中での自分らしさ」が好き。
いつも、山や川で遊ばせてもらってます。
いろんな発見や収穫もあります。でも、まだまだ修行中。
イワナの主を釣ることが一番の目標だった頃から発展中。
オーナーへメッセージ