ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年03月31日

めでたいな

 めでたく開花

 雨のあと

 我が家で咲いた

 紅白の










 オシベ(中心の奥に見えますか?)とツボミ(アップ)  

Posted by won at 08:56Comments(4)植物

2008年03月30日

太陽のいたずら

 太陽のいたずら
 これは内暈(うちかさ) 日暈(ひがさ)ともいい
 高層に巻層雲などの 薄い雲がある時
 太陽の周辺に現れる 大きな光の輪
 
 とても不思議で 心が洗われる感じ

 でもこれが出ると 雨が近いという話もあり
 ちょっと残念かも  

Posted by won at 11:25Comments(2)景色

2008年03月29日

大切だ

 よもぎの季節

 道端に何気なく
 生えている

 我が家では
 年末の草もち用に
 大切な食材だ

 今の若い葉が
 最高によい

 今年もありがたく
 いただきます  

Posted by won at 09:01Comments(5)植物

2008年03月28日

可憐な舞姿

  群生する舞姿

 春の日溜りに
  近所の道端で



 緑の中に
  小さな小さな
   ピンクの花が



 可憐に舞う
  ヒメオドリコソウ
  

Posted by won at 14:17Comments(0)植物

2008年03月27日

光の道筋

 光の道筋

 暗雲たちこめる中に

 麓を照らす
 サーチライトのような
 一筋の光が






 そして空にはいくつもの
 光の窓が見える

 確信した
 「雲の向こうには
 明るい太陽が存在すると」

   

Posted by won at 08:40Comments(2)景色

2008年03月26日

そろそろかな

 そろそろだ

 花曇の下
 我が家の
 サクラも咲き始めた

 そろそろ
 春だ 花見だ 宴会だ
  

Posted by won at 08:37Comments(2)植物

2008年03月25日

行き止まり

 行き止まり

 道の除雪は途中まで
 この先は行き止まり


 今度の休みに挑戦










 下界は春本番
 でも山の道際には
 冬の名残りが
 

  

Posted by won at 11:40Comments(2)景色

2008年03月24日

アンバランス

 オオイヌノフグリ

 道端に咲く 可憐で、かわいい花
 そして、名前が・・・

 とっても可愛く、
 いつも春の話題になる人気者  

Posted by won at 08:24Comments(3)植物

2008年03月23日

おはよう

 おはよう、もう春だよ
 葉っぱをめくると
 フキノトウの隣にカエルが

 まだまだ眠くて目があかない

 もう春だよ

 周りも緑でいっぱい

 早く着替えて
 一緒に遊ぼうよ


  

Posted by won at 13:11Comments(2)生き物

2008年03月22日

ごちそうに

 もうすぐ ごちそうに
 寒い冬を越し
 やっと小さな芽が出た「タラノキ」
 でもちっちゃな芽が大きくなると
 みんなのごちそうに

 「てんぷらが最高だ」なんて勝手なことを
 言われて本当に迷惑だ
  

Posted by won at 09:29Comments(1)植物

2008年03月21日

ふっくら

 ふっくらと

 こちらはモクレンでしょうか
 少しクリーム色で
 やわらかな風合い

 もう間もなく
 開くんですね
   

Posted by won at 08:59Comments(3)植物

2008年03月20日

紅白のまるまる

 梅のつぼみ

  梅と水滴の 
  まる と まる

  何かのんびり感じ
 
  

Posted by won at 10:30Comments(2)植物

2008年03月19日

バトンタッチ

  冬から春へ
 
 寒い冬を
 一人で頑張り
 暖かくしてくれた
 「ツバキ」は
 もう休業間近
 








 


 これからの
 季節を担い
 楽しませてくれる
 子草たちは
 色づいてきた

 冬から春へと
 バトンタッチ  

Posted by won at 08:54Comments(2)植物

2008年03月18日

春の天気だね

  春らしい天気

 砂浜に打ち上げる
 白い波
 すっきりさわやか





 半日前の 山にある公園からの景色 
 たっぷり雨を含んだ もくもくの雲
 まるで桜が咲いたかのよう

 こんなにも変わるなんて
 春の天気は すぐに心変わり  

Posted by won at 08:30Comments(2)景色

2008年03月17日

ほら 出た

  出たよ

 つくしが「つくっと」
 やっぱり春だなあ

 陽射しもまぶしいよ  

Posted by won at 07:34Comments(2)植物

2008年03月16日

サクラサク

 サクラサク

 あちらこちらで
 梅が開花する この季節









 我が家では
 「サクラサク」  

Posted by won at 09:40Comments(6)植物

2008年03月15日

ビッグ

 とってもビッグ

 初めて見たビッグサイズ

 最近「フキノトウ」ネタは多いけど
 今回も登場
 サイズは直径が12cmちょっと








 通常のと比べても大きくて立派

 今年は豊作
 そして場所によっては
 大きく成長してます
 何かあったのかなあ?  

Posted by won at 08:40Comments(2)植物

2008年03月14日

悲しい現実

 悲しいね

 道路わきに
 横たわる「タヌキ」











 山中で見かける
 鳥の羽たち  

Posted by won at 07:23Comments(3)生き物

2008年03月13日

ふんふんふん

 ふんふんふん

 雪の上の落し物
 釣りに行った川で










 もう少しアップで

 食事中の方 すいません
 「うさ」でした

  

Posted by won at 08:12Comments(2)いろいろ

2008年03月12日

ナイス カップイン

 ナイス イン

 水の力でカップイン
 自然が造る造形











 少し離れてみるとこんな感じ

 時間をかけ
 そして一瞬の出来事  

Posted by won at 07:21Comments(0)景色