ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月06日

果実

 少し奥の山へ
果実 今年は青いマタタビがまだあった
 大半は色づいていたが

 昨年とは違いギリギリセーフといった所









果実 そして
 ツノハシバミとマタタビ
 今年はまだ両方とも残っていた

果実 ツノハシバミの堅果は
 和製のヘーゼルナッツとも云われ 味も似ている
 近隣ではあまり生えていないので貴重だ
 


同じカテゴリー(植物)の記事画像
桜咲く
実り多し
貴重な落し物
やっとあった
気の早い奴(2)
気の早い奴
同じカテゴリー(植物)の記事
 桜咲く (2011-04-07 16:42)
 実り多し (2011-01-09 15:41)
 貴重な落し物 (2010-06-08 09:34)
 やっとあった (2009-10-15 12:25)
 気の早い奴(2) (2009-10-08 16:04)
 気の早い奴 (2009-10-07 08:46)
この記事へのコメント
こんにちは^^
ドングリはお馴染みなんですが・・・
形は似てても(笑)マタタビはまだ山で
みつけたことがありません。
可愛い形ですね。
そして、ツノハシバミ?食べられるんですね!
面白いですねー。
こちらでも、生えていたらいいな。
少しづついろんな山の植物の事知りたいです^^
Posted by harry at 2009年10月06日 13:12
harryさん、こんばんは。
ツノハシバミは北海道から九州まで生えているので四国にあるかも。
ただし、少し標高が高いところですが。
また山へ行ったら探してみてくださいね。

それと人も山(自然)とは永い付き合いをしていたと思います。
だからいろいろと恵を授かっていたでしょうね、私のように。
Posted by won at 2009年10月06日 19:36
こんばんは
ツノハシバミの木は私のフィールドでたくさん見ますが
実は一度しか見たことがありません。
今年も空振りでした…
Posted by guitarbird at 2009年10月06日 22:58
guitarbirdさん、おはようございます。
「今年も空振りでした」=それは残念!

でも、ツノハシバミの木がたくさんある。
ということは、その素の実がいつか現れると・・・

こちらでは、葉っぱが、まだ元気な夏の終わり頃から実がなります。

来年こそ、二度目の出逢いがあれば良いですね。
Posted by won at 2009年10月07日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
果実
    コメント(4)